誰もが絵本を楽しめる社会に
先日、地元の社会福祉協議会のお手伝いで、読み聞かせ講座の講師をしてきました。 60分で、選書のコツから読み聞か…
続きを読む
いよいよ夏休みに入りましたが、新型コロナウイルス感染症の勢いがすごくて、ちょっと、戸惑っているという方も多いの…
前回、7月のブックハウスカフェでのおはなし会は、NHKのドキュメント72時間の影響もあり、大勢のお客様にご来場…
ブックハウスカフェのおはなし会に参加すると、ついつい、絵本を買ってしまいます。で、7月2日に購入した絵本の一冊…
昨日、7月2日は、僕の所属する絵本専門士ユニットPeek-a-boo主催によるブックハウスカフェでのおはなし会…
あっという間に6月も終わりに近づいていて、ちょっとびっくりします。 例年であれば、まだまだ雨模様が続いていて、…
『そらからぼふーん』(くもん出版)2018年3月高畠那生:作 絵本の世界では、結構な頻度で空から何かが降ってき…
『たぬきの花よめ道中』(岩崎書店)2018年3月最上一平:作 町田尚子:絵 タイトルのとおり、花嫁として嫁いで…
あっという間に6月も終盤に近づき、梅雨空が続いています。 この時期は、寒暖の差も激しかったりして、体調を崩して…
ここ何年か、出版不況と言われつつも絵本の分野は伸びていて、「えっ!こんな出版社が!」と、驚くようなところが絵本…