誰もが絵本を楽しめる社会に
昨日、娘さんが成人式に参加して、二十歳になったのだなぁ、若干感慨深いのですが、とはいえ、民法上の成人は18歳か…
続きを読む
『ステーき 12のおいしいきのはなし』(小学校) 2023年11月はらぺこめがね:作 マクドナルドのハッピーセ…
『はばたいたフトン』(校成出版社)2024年8月サトシン:作 さかもとすみよ:絵 お正月休みもいよいよ最終日な…
お正月も今日で三日、そろそろ気持ちを仕事モードにと思いながら、なかなか、気持ちが切り替わりません。お正月気分を…
『クジラがしんだら』 (童心社) 2024年9月江口絵理:文 かわさきしゅんいち:絵 藤原義弘:監修 まだ、…
『ちょっぴりながもち するそうです』(白泉社)2024年6月ヨシタケシンスケ:作 絵本の仕事をしている中でスト…
『はなげ小学生』(小学館)2023年9月すけたけ しん:文 塚本 やすし:絵 子ども達と絵本を読む時、大人は…
『どっち?』(講談社)2023年12月キボリノコンノ:作 表紙のフランスパン、一つは本物、一つは木彫り、 作者…
『おまえうまそうだな さよならウマソウ』 (ポプラ社) 2023年12月宮西達也:作 今や定番絵本になった、宮…
『なんのサンドイッチ?』(大和書房)たなかひかる:作 2024年5月 僕は、あちこちにお呼ばれして、おはなし会…