絵本専門士
えほんといっしょ第2号
僕たち絵本専門士、朗読指導者を支援してくれている、NPO法人絵本文化推進協会は、多くの児童書出版社や教育関係者…
はらぺこめがね×『NIGICHA』トーク&サインイベント
はらぺこめがねさんの最新作「おにぎり ぱく!」の発売を記念して、おにぎり×日本茶のお店「NIGICHA」でイベ…
絵本専門士が「ブレ」ている。
絵本専門士資格を取っても果たして意味があるのだろうか、というおはなしをなんどかしています。何しろ、Google…
読売新聞社と講談社の提言について
2月7日付の読売新聞紙上において、読売新聞社と講談社の2社によるて提言、「書店活性化へ向けた共同提言」が1面記…
絵本専門士に求められている役割って何だろう、
最近、絵本のお仕事の関係で打ち合わせをさせていただいたNPO法人の担当者の方から、 絵本専門士の方を何度かお呼…
認定絵本士養成講座の資料作りのはなし、
来週、1月19日に群馬県前橋市にあります、育英短期大学様にて、実施されます、認定絵本士養成講座で2コマほど、ゲ…
読売新聞の記事のはなし
昨日、読売新聞の文化欄に絵本専門士に関する記事が掲載されていました。絵本専門士という言葉に興味のある方は、既に…