誰もが絵本を楽しめる社会に
『くろいの』(偕成社) 2018年10月田中清代 :作 表紙にある壁に座っている謎の生物(?)「くろいの」と女…
続きを読む
『おたんじょうびおめでとう』(BL出版)2018年1月ニコラ・スレーター:作 ちょっと変わり種の絵本をご紹介し…
『いないいないばあ』(童心社)1967年4月松谷みよ子:作 瀬川康男:絵 いまさら紹介する必要もない、ロングセ…
ご縁があり、埼玉県にあります。幸手市立図書館様にて、お話しをさせて頂くことになりました。 スタッフの方とお話し…
1月19日には、地元の保育所に併設されている子育て支援センターで、絵本を使った子育てについて、おはなしをしてき…
『ゆきのげきじょう』(小学館) 2022年10月荒井良二:作 お父さんの大切な図鑑を破いてしまったことをきっか…
前回、ボランティアの皆さんとの話し合いの結果、一部のボランティアの方には、おはなし会にご参加頂かないこととした…
『バンドゥーラ~”ジャングルの誇り”とよばれたゾウ~ 』(評論社)2022年11月ウィリアム・グリル:作 佐藤…
自分のことも達を、住んでいる街の図書館で育てたくなかったので、自分が司書になって、図書館を子ども達の居心地の良…
『だくちる だくちる ~はじめてのうた~』(福音館書店)1993年11月V・ベレストフ:原案 阪田寛夫:文 …