絵本の話をいろいろな人とします。
近刊絵本の紹介や、定番絵本の紹介、
それぞれの絵本の持つ力や、
子ども達に手渡すときに何を考えているのかなどなど・・・
最近少し気になっているのが、
大人が、絵本に描かれている、
子ども達へのメッセージを汲み取る力が、
弱くなってるのではないかと言うことです。
僕は、子ども達に絵本を手渡すときには、
表面的には、楽しいもので良いと思っています。
しかし、その物語の内面には、子ども達がやがて大人になり、
迷ったときや、悩んだときに考えるきっけけになるような
要素が必ずあると思っています。
子育ての中で、子ども達と絵本を読む時間は、沢山あります。
その時間の中でお父さんやお母さんも、
子ども達が絵本のどの部分を楽しいと感じているのかを知り、
そのうえで、その絵本の本質を読み取り、
子ども達の成長に繋げていく力を大人達も身につけていかなければならないのです。
大人は絵本を読み子どもは絵本を見る、
二つの見方を大人の側がきちんとわかっていれば、
多分、絵本は子育てにとって強い味方になるはずです。
コメントを残す