絵本の活動とお金の話、


絵本専門士という資格が「食べていける」資格なのか
という質問をしばしば、ネット上で見かけます。
正直に言いますと「現状では無理」です。

ネットニュースやSNS、新聞記事等で話題になっている
絵本専門士の皆さんは、基本的に「本業」の軸足を持っていて、
絵本専門士という資格を取得することで
本業から絵本というメディアを介し、自らの「本業」を発展させ、
情報発信をしているから目立っているのであって、
絵本専門士の資格を取った=仕事が来たから「目立っている」のではないのです。

実際に、絵本専門士資格を取得し、
独自の活動をしようと考えても、活動には一定の資金力が必要です。
事実、絵本専門士が行う独自事業の多くは、子どもゆめ基金という
国立青少年振興機構が行っている助成制度を活用して行われていますが、
いつ補助制度自体が消滅するかわからないという危険性を含んでいます。

ですから、絵本専門士資格を活用して、書店等を経営している方々は、
ベースになる資金力等を持ったうえで活動をしているのであって、
絵本専門士になったから、書店が開けたわけではないのです。
なんとなく、この辺のところを勘違いして、
絵本専門士資格をとらえている方もいらっしゃるようなので、
この辺のところには注意が必要です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP