12月28日に埼玉ユースサポートネット様にて
ワークショップを開催させていただきました。
当初はパントリーにくる親子さんを対象にした
ワークショップで、その中で親子の関係性が深まるようなもの
と言うことで、スギヤマカナヨさんの
『スギヤマカナヨのワークショップ絵本まるごといただきま~す!』
から『ぼくだけのこと』のワークショップをするつもりだったのですが、
当日は、最近のインフルエンザの流行のため、
体調を崩された方が多く、
来場されたのは、比較的年齢が低い子が多かったりしたので、
開場がガラス面だらけだったのを良いことに、
ワークショップの時間を短くして、
同じく、スギヤマカナヨさんの絵本、
『おはようとおやすみのあいだに』で、
使用されていた、ガラスにかけちゃうクレヨン、
キットパスを使って、自分の思うものを書いてみよう!
っていう感じでアート大会になりました。
子ども達(大人も)思い切って
ガラス面に絵を描いている姿は、見ていて気持ちが良かったです。
終了してから、代表理事の青砥 恭さんとお話しをさせていただいたら、
僕が学生時代にゼミで足を運んだ長野県の望月町(現佐久市)で
フィールドワークをされていたと言うお話しや、社会教育、街づくりに関する
興味深いおはなしを聞くことができ、お手伝いに行ったのか、
勉強させてもらいに行ったのか分からなくなる次第、
最後に子ども達とは「またね!」と言って別れたのですが、
仕事納めがこれだけ充実していると、
来年も良い子とがありそうです。
コメントを残す