絵本専門士
埼玉県高等学校家庭クラブ連盟指導者養成講座の話
随分前になってしまったのですが、8月22日(金)に「埼玉県高等学校家庭クラブ連盟」からの御依頼で、「深読み絵本…
ゆうゆう絵本講座のこと
宮本えつよし先生が出版社のイベントがあって、日程が合わないと言うことで、ゆうゆう絵本講座の代理講師の依頼を頂戴…
えほんといっしょ第2号
僕たち絵本専門士、朗読指導者を支援してくれている、NPO法人絵本文化推進協会は、多くの児童書出版社や教育関係者…
はらぺこめがね×『NIGICHA』トーク&サインイベント
はらぺこめがねさんの最新作「おにぎり ぱく!」の発売を記念して、おにぎり×日本茶のお店「NIGICHA」でイベ…
絵本専門士が「ブレ」ている。
絵本専門士資格を取っても果たして意味があるのだろうか、というおはなしをなんどかしています。何しろ、Google…
読売新聞社と講談社の提言について
2月7日付の読売新聞紙上において、読売新聞社と講談社の2社によるて提言、「書店活性化へ向けた共同提言」が1面記…
絵本専門士に求められている役割って何だろう、
最近、絵本のお仕事の関係で打ち合わせをさせていただいたNPO法人の担当者の方から、 絵本専門士の方を何度かお呼…