誰もが絵本を楽しめる社会に
『こども アナウンスブック ~正しい発声と伝える力~』(子どもの未来社)2018年11月常世晶子:作 茂木亜希…
Read more
さて、9月24日(土)は、さいたま市岩槻区にあります、水野書店でのおはなし会でした。 あいにくの雨模様ではあり…
絵本専門士という資格を名乗っている以上、ただ絵本を読むだけではなくて、絵本の持つ力や、大人が子ども達に絵本を読…
僕たち絵本専門士の活動をバックアップしてくている団体がNPO法人絵本文化推進協会です。 絵本文化推進協会は、日…
『絵本で学ぶSDG’s』(平凡社)2022年8月絵本でSDG’s推進協会:編集 中川素子:編 ちま…
先日、育英短期大学様にて、認定絵本士養成講座のゲストスピーカとして登壇させていただきました。その経験自体は、得…
先日、地元の社会福祉協議会のお手伝いで、読み聞かせ講座の講師をしてきました。 60分で、選書のコツから読み聞か…
コロナ禍で、いろいろなイベントがキャンセルになって、2年以上、その間に随分と世の中は変わってしまいましたが、最…
絵本専門士の先輩に朝日さんという方がいます。絵本でSDGs推進協会という団体を立ち上げ、活動をされており、その…
7月24日は、高崎にあります育英短期大学で、認定絵本士養成講座のゲストスピーカーとして、参加して参りました。 …