
9月13日(土)、宇都宮市立中央図書館様にて、
有田奈央さんの講演と絵本専門士によるおはなし会があり、
読み手とお手伝いで参加させていただきました。
有田さんにお目にかかるのは、
8年ぶりくらいになるので、楽しみでした。
有田さんの絵本作家になろうと思ったお話や、
物語を有無プロセス等、いろいろなお話を聞くことが出来ました。
午後のおはなし会は、
有田さんからのリクエストで有田奈央さんとの羽尻利門さんの
「すき」を読ませていただきました。
作者の目の前で作品を読むのはやっぱり緊張しますが、
読んでいて楽しかったです。
実は、宇都宮で降りるのは今回が初めてだったので、
イベントの終了後には、有田さんといっしょに
宇都宮駅の「みんみん」の餃子を頂きました。
初めての「みんみん」は、
皮が美味しくてあっという間に食べ終わってしまいました。
食事をしながら「じごく小学校」のキャラクター造形について
お話を聞いたり、イベントの感想をお話ししたりと、
たのしい時間を過ごすことが出来ました。
コメントを残す