誰もが絵本を楽しめる社会に
僕が図書館にいたころには、主食の絵本とおやつの絵本という表現が良い絵本とそうでない絵本の例えとして使われていた…
続きを読む
毎年、クリスマスには、小さいお子さんのいる同僚に絵本のプレゼントをしています。 始めた頃はちょっとびっくりされ…
僕は最近、「絵本専門士」という肩書きで活動していますが、その軸足はやっぱり「司書」だし、「児童図書館員」だと思…
皆さんは「ブックサンタ」って知ってますか?2017年にスタートした事業なのですが、NPO法人チャリティーサンタ…
関東圏の図書館で、おはなし会活動をしていると、しばしば、ボランティアの皆さんから、お叱りをいただくことがありま…
最近、プライベートでちょっと残念なことが続いていて、ちょっとした愚痴です。 僕は、子ども達に絵本を読む者として…
『ぐりとぐら』の絵を描かれた、山脇百合子さんが亡くなったというニュースが、仕事が終わった途端に飛び込んできまし…
『おばけずかん』シリーズが映画化されるという話を聞いて、どんなお話になるのかなとちょっとわくわくしていました。…
倅さんは、この4月から高校1年生となり、地元の公立高校に通っています。 中学校の頃は、姉の姿を見て情報技術部と…
子ども達と絵本を読んでいると、必ずぶつかるのが、同じ絵本を何回も繰り返して読まされるのよね、という話題、なぜか…